2023年5月– date –
-
仕事中に眠くなる原因は、寝不足ではなくアレが原因!
【仕事中や日中に眠くなる人の対策ケア】 仕事中や日中に眠くなり、集中力が切れる方が患者様では多いです。また、仕事中や家事、育児の時に記憶が飛んで凡ミスが増えて余計イライラしてしまう方からもご相談を受けます。 この眠くなるという原因は、... -
疲労のバロメーター
【自律神経専門の美容鍼サロンNOTO】 皆さんは、自分の心身が疲れているサインは把握していますか。 私の場合は、早口になる、しゃべりにくくなる、目が乾燥してくる、集中し過ぎる、腰や足にジンジンとした神経痛がくるなどです。 この疲れを感じるサイン... -
自律神経を整えるお薬それは、『自信』!
【自律神経専門の美容鍼サロンNOTO】 自律神経を安定させるために、とても重要な事は、『自信』を持つ事です。 自信、自尊心は、高ければ高い程良いです。 しかし、自律神経の乱れを訴えてこられる患者様のほとんどがこの自尊心が低い方です。 自分の発言... -
鍼灸治療を受けた後に調子が悪くなる理由
【自律神経専門の美容鍼サロンNOTO】 当院で治療をした後、症状が一時的に強く感じたり、今まで感じていなかった症状が出てくる場合があります。 元々感じるべき症状があるにも関わらず、ストレスや過度な疲労が原因でそれを感じずに生活されている方がお... -
美容鍼後の筋肉の痛みについて
【自律神経専門の美容鍼サロンNOTO】 美容鍼をした後に、筋肉痛のような痛みがが2、3日続く事があります。 筋肉に刺激を与えた事で、多少の筋肉の損傷が起こるためと考えられています。 筋肉の損傷といっても、とても微細で目に見えない程です。ですので、... -
自律神経専門の美容鍼サロンNOTO
【身体の調子が良い日を長続きさせる方法】 NOTOでは、『表情』と『心身』を整える事で自律神経を整えています。そんな自律神経の知識は、日常の生活にも役立つ事が沢山あります。 今回お話する事もその一つです。 調子がいい時ほど 積極的に予定を立てた...
1