自律神経専門の美容鍼灸サロンNOTO

☑患者様の口コミで成り立っている鍼灸院
☑完全個室のプライベート空間
☑大阪唯一の自律神経専門の美容鍼ケア
☑院長がお一人ずつ治療を行います。
☑ 鍼灸が初めての方の利用率81.2%






こんなお悩みは、ありませんか?
夜ぐっすりと眠れない
食いしばりで悩んでいる
頭痛薬が手放せない
疲れが抜けず常にだるい
最近、顔や身体が急に老けた
病院で自律神経が原因と診断された
情緒不安定でパニックに陥りやすい
暴飲暴食をしてしまう

院長:道下 雄一(Michishita Yuichi)
出身地: 石川県 能登(NOTO)
出身校:関西大学心理学科 ,関西医療専門校
趣味: 山や川の自然浴
国家資格:鍼灸マッサージ師、柔道整復師
心理学免許:認定心理士
はじめまして、鍼灸サロンNOTOの院長を務めます道下です。NOTO(ノート)は、ストレスから解放され、もっと健康で美しくなりたいという方のための鍼灸サロンです。
会社でお勤めの方から主婦を始めテレビや舞台でご活躍中の俳優やモデル、スポーツ選手、医師や看護師といった医療関係者まであらゆる方のお悩みと向き合ってきました。

ストレスが身体と人生を変える
仕事、人間関係、育児、介護…ストレスと毎日向き合う生活を送っているうちに、顔には笑顔が減り、夜は眠りずらく、疲れが溜まり、周りや自分へ気を遣えなくなり、仕事や私生活に支障をきたしてしまいます。
そして、『顔は心の鏡』と言われるように心身の疲労は、外見(顔や姿勢)にも大きく影響してしまいます。今、当たり前と思っている自分の容姿や健康は、実は当たり前ではないのかもしれません。

恒常機能(回復力)の低下
ヒトには、ケガや病気を治すための恒常機能(回復力)が備わっています。しかし過度なストレスを受けると、その機能が弱まり心身が疲れているにも関わらず、自分の力では回復できない状態に陥ってしまいます。
それが、病院で検査を受け、薬やサプリを試し、ジムや運動に励んでいるにも関わらず改善しない理由です。

NOTOがご提供できる治療
NOTOでは、鍼(はり)、お灸、そしてマッサージを用いて恒常機能(回復力)を高め自律神経の安定と老化を改善する治療を行っています。
また、会話(カウンセリング)を重要視しております。何気ない会話の中に悩みの根本となる原因が隠されているからです。
患者さんのこれからの生活や人生が少しでも楽しくなって頂くように、誠実に向き合うように努めております。

当院の思い
NOTO(ノート)の由来は、私が生まれ育った石川県の能登(のと)からです。能登の豊かな自然と広い海で感じる心地の良い風を、患者様の心身に吹き込めたら…という思いが込められています。
不眠症を経験し鍼灸院を開くまでのNOTOのプロローグ

NOTOの特徴

①身体の内側を整える美容鍼ケア
心に余裕がある方ほど健康的で魅力的に見えるものです。
●睡眠障害は、肌荒れや目元のクマ…
●暴飲暴食は、ニキビや浮腫み…
●食いしばりは、ほうれい線、えらの張り…
外見を整えるのは勿論、自律神経を整えることでより根本的に患者さん本来の健康と魅力を引き出します。

②早期回復ができる理由
症状の原因は、無意識の癖や習慣にあります。当院では、まず癖や習慣を患者さん本人に気付いて頂く事から始まります。また、自宅では、治療後にお伝えしたセルフケアを取り組んで頂く事で早期回復と根本へのアプローチが可能になります。

③医学の視点から根本的なケア
当院では、美容液やパック、サプリ等は用いません。しかし、東洋医学、西洋医学、心理学のあらゆる視点からアプローチをし患者さんの本来持つキレイと健康を引き出す治療を専門的にしております。

④マンツーマンのパーソナルケア
当院では、院長が問診から治療を行います。施術中や来院日によって先生の手が変わることはございません。また完全個室ですので悩みを他人に聞かれることはございませんので、ご安心下さい。

⑤お薬の減薬または卒業
鎮痛剤や睡眠剤、精神安定剤、サプリメントを必要最低限まで減らす事ができます。※こちらから美容サプリ等の物販をお勧めする事はございません。

⑥医療国家資格者による安心安全な施術
当院では医療の国家資格を持つ院長が施術を行います。
※注意 整体、カイロプラティック、エステは民間資格のため医療施術は、法律上、認められていません。

⑦医療機関との連携
当院は、心療内科、整形外科、内科、脳神経内科、麻酔科の医療機関と連携をしております。また、専門的な治療や検査が必要な場合、医療機関へ紹介状を発行することも可能です。

⑧心理学的アプローチ
自律神経の症状には、メンタルの状態や、性格、考え方の偏りなども考慮する必要があります。
当院では、『認定心理士』を保有し、心からのアプローチをすることにも力を入れています

⑨子連れの方もご利用頂けます。
お子様連れの方のためにベビーベッド、サークル、おもちゃ、子供用便座等をご用意しております。プライベート空間ですのでご遠慮なくご利用下さい。また、私自身も4児の父です。
治療の流れ

①問診
悩んでいる症状、ケガや病気の既往歴、服用中のお薬等をお尋ねします。
②検査
姿勢、脈診、筋肉の緊張や関節の動き等、東洋医学西洋医学の観点で検査をします。
③治療
20本~30本ほどの鍼をお顔や身体に刺して数分置きます。症状や施術箇所によっては刺した後、すぐに抜くこともあります。
また、マッサージ、ホットストーン、ストレッチ、整体も治療に含まれます。
④アフターカウンセリング
治療後の身体の変化、自宅でできるセルフケア等をお伝えし終了です。
各コースについて

自律神経のQ&A
【症状例】
- 頭痛、めまい、耳鳴り、肩こり
- 薬を常用してしまう
- 寝ても痛みや疲労感が取れない
- 睡眠障害
- パニック障害
- 更年期障害
- 呼吸がしづらい(呼吸困難など)
- イライラ、クヨクヨしやすい
- 軟便

美容鍼灸のQ&A
【症状例】
- 自律神経や身体の症状
- シワ、たるみ、クマ、くすみ、
- 吹き出物、ニキビ
- 喰いしばり、エラの張り
- 顔の疲れ、コリ
- 顎関節炎
- 顔面神経麻痺
- 顔面の痙攣
- 抜け毛
- 笑顔が作れない
当院の口コミ現在116件
当院では、通院されている患者さんに口コミを書いていただいています。同じや悩みを抱えている方が見つかるかもしれません。

料金・メニュー
顔・身体・自律神経の不調はコチラ ▼
◆ 美容ストレスケア
初回 9,500円【約90分】
2回目以降 16,500円【約60分】
こんな方におススメ
☑お顔の悩みと身体の悩みを同時に改善したい。
☑効果をより実感したい。
☑じっくり治療を受けたい
【症状例】
- 自律神経ケアの症状例
- シワ、たるみ、クマ、くすみ、
- 吹き出物、ニキビ
- 喰いしばり、エラの張り
- 顔の疲れ、コリ
- 顎関節炎
- 顔面神経麻痺
- 顔面の痙攣
- 抜け毛
- 笑顔が作れない
身体•自律神経の不調はコチラ ▼
◆ 自律神経 鍼灸マッサージケア
初回 9,500円【約90分】
2回目以降 15,800円【約60分】
こんな方におススメ
☑身体や自律神経の治療を重点に受けたい
☑医療機関に通院中の症状がある
☑お薬を減らしたい、卒業したい
【症状例】
- 頭痛、めまい、耳鳴り、肩こり
- 薬を常用してしまう
- 寝ても痛みや疲労感が取れない
- 睡眠障害
- パニック障害
- 更年期障害
- 呼吸がしづらい(呼吸困難など)
- イライラ、クヨクヨしやすい
◆ 自律神経 マッサージケア
初回 9,500円【約90分】
2回目以降 15,800円【約60分】
こんな方におススメ
☑自律神経を整えたいけど、鍼が不安
☑国家資格の医療マッサージを受けたい
☑筋肉や関節の歪みや疲れをリセットしたい
【症状例】
- 頭痛、めまい、耳鳴り、肩こり
- 薬を常用してしまう
- 寝ても痛みや疲労感が取れない
- 睡眠障害
- パニック障害
- 更年期障害
- 呼吸がしづらい(呼吸困難など)
- イライラ、クヨクヨしやすい
顔の症状でお悩みの方はコチラ ▼
◆ フェイスケア
初回 6,500円【約60分】
2回目以降 12,000円【約40分】
こんな方におススメ
☑お顔を中心に治療を受けたい
☑美容鍼を試してみたい
【症状例】
- シワ、たるみ、クマ、くすみ、
- 吹き出物、ニキビ
- 顔の疲れ、コリ
- 喰いしばり、エラの張り
- 顎関節炎
- 顔面神経麻痺
- 顔面の痙攣
- 抜け毛
- 笑顔が作れない
↑Instagramでは、日常でできるセルフケアや当院をご利用する患者様の声、当院の様子などがご覧頂けます。是非ご登録下さい。








アクセス・営業時間
所在地:大阪府大阪市都島区片町2-11-19別所ビル302号室
営業時間:平日 10:00~18:30(最終受付)
土曜日 9:00~13:00(最終受付)
休日 日曜、祝日

