2022年7月– date –
-
冷え性の方が知っておく良い事/自律神経を整える
【自律神経を整えて冷え性対策】 カラダが冷える方は、自分で体温を温める力がない方なんです。その原因は、生まれ持った体質の場合、遺伝されている事が多いです。体質というのは、筋肉や神経を圧迫しやすい骨格、姿勢や歪み、内臓(血管も含む)の機能に... -
こむら返りの原因は胃の疲れ
こむら返りの原因は、胃の疲れである事は、ご存知でしょうか。 当院へ自律神経の悩みで来院される患者様の中でこむら返りを訴える方は、います。 その方々に共通しているのが、飲酒を好む事です。 アルコールは、身体中の水分を排出させようとして脱水へと... -
男性の美容鍼は大阪都島区京橋の美容鍼サロンNOTOへ
男性に美容鍼をしている画像 【男性の美容鍼は、美容鍼サロンNOTO】 NOTOは、男性でも気軽にご利用のできる美容鍼サロンです。美容鍼には、興味があるけど、女性の先生や女性の多い院には、足が運びづらい…そのように悩んでいる方は、是非NOTOをご検討下さ... -
息を吸っても足りない…苦しい方のセルフケア
息を吸っても十分に入らないような感覚がある事は、無いでしょうか。 この症状は、自律神経失調症の方には特徴的です。 実は、この原因は横隔膜と呼ばれる呼吸をするための筋肉に原因がある可能性があります。 横隔膜とは、息を吸うときに収縮(緊張)して... -
自律神経専門の美容鍼サロンNOTOの内装
院内のインテリアを患者様から誉めていただくことが多くとても嬉しい限りです。 内装の担当は、私の妻にお願いしました。 少しでも患者様の心や身体、そして自律神経が整うようにと考えて癒される空間を作っております。 少しでも皆様の症状が緩和し、人生... -
鍼灸って効くの?/自律神経を整える鍼灸サロンNOTO
鍼灸治療と聞くと、痛いの?…怪しい…本当に効くの?…と疑問に思う方も多いと思います。 鍼灸治療は、現在、東京医大の病院でも導入され、患者様を治療しています。 世界保健機関WHOにも、科学的根拠と効果が実証されているため、世界の医療として認可され...
1