自律神経を整えるコツはいい加減、適当、引き算

自律神経の鍼灸治療の様子
  • URLをコピーしました!
目次

自律神経を整える情報

 どうして自律神経が乱れたんだろうか…。自律神経の症状に悩む方の多くが理由が分からず悩んでいます。中には、ネットや本などで情報を集めてそれを徹底的に取り組む方もいます。
『〇〇が良いと聞いたから…。』『〇〇は良くないと聞いたから食べていない。』『睡眠は〇〇が良いんだって。』とあらゆる情報がすぐに手に入る世の中になりました。
 しかし、もしその信じて日々励んでいることが逆に症状の緩和を邪魔していると言われたらどうでしょう。

自己を苦しめるセルフケア

 不眠症、めまい、鬱、パニック障害など、心身に症状が現れている方はすでに限界を迎えています。そして心身は症状を発現させることで休養を求めています。しかし、そこへ食事制限や運動習慣、慣れない睡眠療法などのセルフケアを行うとどうでしょうか。結果は、素直な気持ちを抑えた行動がより強いストレスを生み出しでしまい、症状の改善にはつながりません。セルフケアと身体によいと思い込んで励んでいたことがかえって心身を苦しめているんです。

自分を苦しめない自己ケア法

 当院でも、そういった方は少なからずご来院します。問診の時点であらゆる事を試し、あらゆる知識を身に着けていらっしゃいますが、それだけしているのに良くなりません。理由は上記に記したとおりです。
 そこで当院では、そのような方に下記の事をお勧めしています。

①引き算

 今、励んでいるケアから必要最低限のものだけを選び他はやめて頂きます。良いと思い行ってきた習慣を辞めることは勇気が必要です。しかし、案外やめてみるととても楽になったと喜ばれる方が多いです。

いい加減、適当を意識する

 几帳面で何事もきっちりしたい方が色々なことを試してしまいがちです。そんな時は、きっちりするのではなく適当やいい加減を意識してくださいとお伝えします。何事も完璧にこなそうとするので自分を苦しめています。少しぐらいという意識がとても大事です。

最後に

 減らしたり、適当にしてみたりとお伝えしてきましたが、これはすでにセルフケアを多くされてきている方に限っての方法です。今までやってこなかった方は逆に少し自己ケアに励んでみる方が良いです。

自律神経専門の鍼灸サロンNOTO
大阪都島区京橋駅徒歩一分

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次