未分類– category –
-
未分類
どの鍼灸院へ行けば正解なの?
鍼灸の治療方法は、先生によって全く違う事があります。 ある先生は、鍼を100本使わないと治らないと言います。しかし、ある先生は、鍼は刺しすぎると効果が薄れるので1本〜3本にしなくては、いけないという先生もいます。 また、鍼を全く刺さずに皮膚の上... -
未分類
冷え性の方が間違いがちなカイロの使い方
【自律神経を整えるホッカイロの使い方】 日に日に寒くなってきました。冷え性の方は、冷え性対策をできていますか。 今日は、冷え性の方がやってしまいがちなカイロの使い方についてです。 冷え性の方は、身体が常に冷えているためカイロで身体中をついつ... -
未分類
パニック障害に効くツボ/自律神経を整える
パニック障害の方にオススメのツボは、『壇中』(だんちゅう)です。 場所は、胸の真ん中。押さえて痛みが強く走る所です。 元々、自律神経が乱れやすい方は、呼吸が乱れている事が殆どです。 そのため胸周りの緊張が強く、それが症状を悪化させています。... -
未分類
ストレスが原因と診断されたけど、どうすれば治るの?/自律神経を整える
病院でストレスが原因と診断された方の中には、では、どうしたら、よくなるの?と思う方も少なくありません。 ストレスが原因の場合、お薬では、根本的な解決にはなりません。 しかし、お薬しか飲まざるを得なく症状をずるずると長引かせている方も多いで... -
未分類
頭痛薬を飲む前に試して欲しいツボ/自律神経を整える
朝起きた時に感じる頭痛ですが、気圧の変化や寝不足、疲れといった『きっかけ』がある事で引き起こされます。 きっかけとお伝えしたのも、頭痛の原因が気圧では無いからです。 原因は、それぞれの頭やお顔、首や肩の緊張による血流障害です。 気圧が原因で... -
未分類
パニック障害、不眠症で悩むお薬の減らし方
パニック障害、自律神経失調症、不眠症、頭痛…と、これらの症状は薬に依存しやすいです。NOTOへ来られる患者様もお薬を服用されている方が多いです。しかし、NOTOでは、無理にお薬を全て辞めて下さいとお伝えはしていません。 お薬が必要な時は、必要な分... -
未分類
食欲の秋/暴飲暴食を抑えるツボ
食欲の秋と言われるように秋は、食欲が増進します。これは、冬に向けて脂肪を蓄えるための自然摂理になります。しかし、この食欲に任せて暴飲暴食をしていると自律神経に悪影響となります。 そんな疲れた胃腸と自律神経を整えるツボが『陰陵泉』(いんりょ... -
未分類
ジェームズ•ランゲ説
【ジェームズ•ランゲ説による顔面フィードバック効果とは】 ヒトは、悲しいから泣くのではない、泣くから悲しいのだ。 このように提唱したのがアメリカの心理学者ジェームズ•ランゲでした。 ヒトの情動は、行動から起こると彼は考え、実験を踏まえて説明を... -
未分類
お薬を減薬または、卒業する方法で鍼灸治療を進める理由
パニック障害や不眠症といった自律神経の乱れによる症状を患っている方で多い特徴は、お薬に依存してしまっている方が多いというものです。 お薬は、効果がある分それに依存しやすいところがデメリットでもあります。 また、始めは、効果を感じていたのが... -
未分類
自律神経神経を整えてくれる睡眠中に脳で起こっている事
自律神経を整えるために基本的な前提として『睡眠』があります。 睡眠は、身体のあらゆる細胞の再生だけでなく、脳の中を整理して心と自律神経の安定に不可欠です。 最近の研究で睡眠中に脳へ脊髄液が流れて脳を洗浄する役割が行われている事がわかってい...