話せる人がいない、人間関係の悩みで陥りやすい問題とセルフケア

自律神経の鍼灸治療の様子
  • URLをコピーしました!

 当院へ来られる方で、自律神経の症状が安定しない方おられます。その方々に共通しているのが、相談をする相手が少ないです。特に女性は、しゃべることで心の中のモヤモヤを晴らす必要があります。

目次

ご主人との関係を相談できない主婦の方

 以前、めまいと頭痛で悩んで来られた方がいました。その方は、タワーマンションにお住まいで、内科ではタワーマンションの揺れで起こっているのではないかと説明されたとおっしゃっていました。しかし自宅にいる時以外でも症状がとれず悩んでいました。当院へ来られて、最初は緊張からかあまり話をされませんでした。治療によってめまいの症状は多少変化しましたが、二回目に来られたときも元に戻っている状態です。しかし、二回目からは今の現状を事細かに話してくれました。特にご主人との関係でストレスを抱えているという事でした。しかし、大阪には最近引っ越してきたばかりで、ママ友もいなく主人との関係も相談できる勇気がないという事でした。そのことを含めて当院で治療中に話をされ治療が終わると、前回よりもめまいの症状が改善していました。それから治療を重ねるごとに改善され実家に帰る事を定期的に行う事や、SNS等で自分の話をすることでストレスケアを行い、安定に向かいました。

拒食症を打ち明けれない学生の方

 小学生の頃から拒食症と診断され入退院を繰り返していた方です。大学へ入学するも、症状が悪化し途中で通信大学へ編入しました。その方は家族には打ち明けているのですが、親友や友人には話せないという方です。症状事態は拒食症に加え眼精疲労や肩こりもありました。常に周りを意識して比較し、ネット検索をしてしんどくなるという事でした。当院へ来られてから少しずつ活発的になり、自身で話をできるコミュニティを探し足を運ぶようになりました。すると、どんどん活発的になりしたかった福祉関係の仕事もできるようになりました。

まとめ

 特に女性にとって(もちろん男性も)話を心のうちにとどめるのは毒です。この毒をいかにデトックスをするかがとても重要です。しかし、なかなか話をできない状況環境の方は少なくありません。そんな時にNOTOがお勧めしているのは下記のセルフケアです。自律神経を整えて少しでも楽な生活をお過ごしください。

自律神経専門の鍼灸サロンNOTO
大阪都島区片町京橋駅徒歩1分

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次