自律神経が乱れやすい方が知っておくべき疲労のバロメーター
2023年5月27日
目次
あなたの疲労のサインは?
NOTOには、自律神経が乱れ辛い思いをされている方が多いです。そんな患者さんと話をしていて少し驚くことがあります。それは、自分の身体や心の疲れを気づけない人がおられるという事です。この記事を読まれている皆さんは、自分の心身が疲れているサインは把握していますか。
例を出してみましょう。例えば普段歩いていて段差がないところで躓くことは無いでしょうか。また、普段の会話がいつもより早口になったりしゃべりにくくなる事はありませんか。食事をしているとき口の中のものを飲み込んだ時にむせることはないでしょうか。今あげたいくつかの例に共通するのがヒトが無意識に行う反射です。反射とは、
この疲れを感じるサインは、自分の心身や自律神経のバロメーターを測るためにとても重要です。
このサインが現れる事を自覚してこれ以上疲れないように行動を取ることが大事になります。
睡眠をよく取る、食事やアルコールを控える、仕事を休む、人と会う機会を減らす…
人それぞれのサインがあり、人それぞれのケアがありますが、個人に関係無く共通して起こりやすいサインがあります。
それは、えずく、むせる、つまずく
です。
これらには、反射と呼ばれる不随意運動(自分でコントロールできない)が関係しています。自分の意思で行う事ができないので、疲れが現れると顕著に起こります。
朝起きた時や仕事中にオエっとえずく、飲み物を飲んだ時にむせやすい、街を歩いているとつまずく、全て疲れによって反射が鈍る事で起こります。
車の交通事故もそうです。反射が鈍るせいで事故を起こします。
皆様の疲れのサインは、何でしょうか。
自律神経専門の美容鍼サロンNOTO
大阪 都島区 京橋駅 徒歩1分
緑は、心の疲れを取ってくれる/自律神経を整える
無機質なものに囲まれた生活をしていると、心が疲れやすくなります。 心が疲れた時は、植物を見ると癒され、疲れもとれやすくなります。 私も普段から自律神経を整える…
コメント